カギのトラブル24時間緊急出動 千葉支店直通受付 043-307-8316

様々なカギのトラブルに即対応

出張エリア

千葉県全域

隣接県の方もご相談下さい。

出動後のキャンセルはキャンセル料を頂く場合があります。

24時間 出張料無料で即出動!

他社で断られた方も是非お電話下さい。
熟練の鍵職人が直接電話応対致します。

家屋の鍵トラブル 鍵をなくした!鍵が壊れた!鍵が回らない!鍵交換・鍵開け・錠前修理など
車・バイクの鍵トラブル 鍵をなくした!鍵を閉じ込んだ!車内・トランク・メットイン他 イモビライザー付も対応可能
特殊な鍵のトラブル 金庫が開かない!ロッカーの鍵をなくした!シャッターの鍵が回らない!金庫の解錠には特殊工具を使用します。
各種防犯対策 ワンドア・ツーロックは常識!窓鍵の強化対策や各種防犯グッズに関しても是非ご相談下さい。

鍵の取付・交換は事前に日時のご予約も承っております。是非ご活用下さい。

call
千葉支店直通受付
043-307-8316

こんな鍵のトラブルは

なんでも対応させていただきます。
とりあえず電話でご相談下さい。

住宅の鍵トラブル

  • 鍵をなくした!家に入れない!
  • 鍵が刺さらない!イタズラ?
  • 鍵が抜けない!
  • 鍵が回らない!

車・バイクの鍵トラブル

  • キーを落とした!
  • キーを車内に閉じ込んだ!
  • メットインに閉じ込んだ!
  • キーが回らない!

金庫・デスク等の鍵トラブル

  • 金庫が開かない!
  • 金庫のナンバーを忘れた!
  • 金庫の鍵をなくした!
  • ロッカーの鍵をなくした!
  • デスクの鍵が開かない!

必要な費用の目安

実際の必要費用は状況により異なります。事前にご確認下さい。

住宅の鍵
鍵開け 8,000円~
鍵交換 8,000円~
鍵の取付 15,000円~
鍵製作 8,000円~
鍵無し作製 15,000円~
鍵折れ・鍵抜き 8,000円~
車・バイクの鍵
鍵開け 8,000円~
鍵無し作製 15,000円~
鍵折れ・鍵抜き 8,000円~
鍵穴シャッター開放 5,000円~
※ イモビライザー・キーの作成は車種・年式により異なります。お問い合わせ下さい。
※ 車種・年式により後日渡しとなる場合があります。
特殊な鍵
金庫鍵開け 8,000円~
デスク鍵開け 8,000円~
ロッカー鍵開け 8,000円~
シャッター鍵開け 8,000円~
※ 金庫の鍵開けは、種類や状況により金額の幅が大きくなる事があります。

ご利用可能クレジットカード

ご利用可能クレジットカード VISA/Master/JCB/AMEX

お支払いには現金の他、クレジットカードもご利用になれます。

call
千葉支店直通受付
043-307-8316

イモビライザー搭載車対応可

イモビライザーの仕組み

イモビライザー搭載の車両は、合鍵を作成しただけではエンジンがかかりません。

イモビライザー・キーは、キーヘッドに内蔵された電子チップに暗号化IDが登録されています。キーを挿すと電子チップに登録された暗号化IDが車両のコンピュータに送られ照合されます。そのうえで、IDが合致した場合にのみエンジンがかかる仕組みです。

そのため、エンジンのかかるキーを作成するためには車載コンピュータの情報を電子チップに書き込む必要があります。

イモビライザー・キーの内蔵チップは、車種・年式により異なるため、お渡しが翌日以降になる場合があります。

失くす前にスペアキー製作

イモビライザー搭載のキーは、紛失した場合に車載コンピュータへの登録などが必要となる為、予想外の高額となる場合があります。

当社では、紛失前にスペアキーを作成し、通常はスペアキーを使用することをお勧めしています。当社で作成したスペアキーは、正規キーに内蔵されている電子チップの情報をコピーする事で、正規のキーと同様に使用する事が出来ます。

車種・年式により、その場で作成出来ない場合もありますのでお電話でご相談下さい。

防犯対策の定石

防犯対策の基本はやはり『ワンドア・ツーロック』。高セキュリーティーの錠前と補助錠の組み合わせです。

当社推奨 高セキュリーティー錠

当社推奨 現在最強の鍵 ロイヤル★ガーディアン-EX

現在最良の選択肢といえる錠前がロイヤル★ガーディアン-EXです。ピッキングによる解錠行為を完全に防止します。設置時にお渡しする登録IDカード無しには鍵の複製は出来ません。また、ドリル等を使用した破壊行為にも非常な堅固さを誇ります。

当社は、ロイヤル★ガーディアンの正規特約代理店です。

補助錠(二つ目の錠)について

補助錠 MIWA

2つ目の錠前は便宜上補助錠といわれてますが、補助に特化した専用の錠前を使う必要はありません。ドアの構造上可能であれば一つ目の錠前と同じものを設置することも可能です。
まずは、設置箇所を見せていただいた上で最適の錠をお勧めしています。

おたすけカギ職人について